エラー

新潟駅エリアレポート

新潟駅は、新潟県新潟市中央区花園1丁目にある、JR東日本の駅です。
在来線の信越本線、白新線、越後線と、上越新幹線が乗り入れる駅です。
1904年に中央区弁天一丁目に開業したのが初代の駅で、現在の弁天公園付近にありました。
乗降客数は、JR東日本は1日平均24,849人(2020年度)となっています。また新幹線の1日平均乗車人員は3,857人となっています。

どんな人が住んでいるのか

新潟駅周辺半径300メートル以内には、どれくらいの年齢層の人が住んでいるのか、国勢調査のデータをもとに見ていきましょう。

該当エリアの人口総数は1533人で、新潟駅のある新潟市中央区の人口183767人の約1%以下となっています。新潟市中央区の中の人口割合としては非常に少ないといえます。男女比は、男性約52%、女性約48%となっており、若干男性の方が多いです。年齢別では20~24歳人口が多く、若年層から中年までが多く住んでいることがわかります。
次に、世帯数についても見ていきましょう。

このエリアの世帯総数は1028世帯で、そのうち約74%が単身世帯となっており、1人暮らしが非常に多いことが分かります。核家族世帯は21%、4人以上世帯数が5%と、ファミリー層を合わせても25%なので、この地域の中心は単身者世帯となっています。

新潟駅周辺の地価

新潟駅の地価は、2021年が37万2271円(坪単価)となっています。2020年は37万1755円、2019年は36万4893円、2018年は35万8836円、2017年は35万5514円など、ここ10年で最も高い水準です。
※参照元 https://tochi.biz/station/higashiniigata/

新潟駅ってどんなところ

新潟駅のエントランスは大きく分けて南北に「万代口」と「南口」に分かれています。
「万代口」は萬代橋に続くエントランスであることから「万代口」と呼ばれています。
万代口側には、万代シティと呼ばれるさまざまな商業施設がそろった地域に繋がっており、万代シティは大変にぎわいのあるエリアです。
宿泊施設も多く「ジュラクステイ新潟」や「新潟第一ホテル」、「ホテルサンルート新潟」があります。
南口は駅前広場があり、「ビックカメラ新潟店」などの大型量販店があります。
駅の南北は駅ビルを往来することで簡単に行き来でき、南北を行き来できる通路もあります。
駅からのバス「新潟交通路線バス 水族館線」に乗ることで、20分ほどで人気の水族館「マリンピア日本海」に着きます。
新潟駅は海水浴場に近い駅でもあり、夏は海水浴客が多く訪れます。

新潟駅付近のグルメ

新潟といえばおいしい魚介がたくさんとれる場所です。
駅徒歩1分の「越後番屋酒場」では新潟ならではのメニューが揃っています。
新潟産の食材を使用して、郷土料理などを提供している落ち着いた雰囲気の居酒屋です。

手軽にお寿司を食べられるのが駅構内にある「健康寿司 海鮮家」です。新幹線の待ち時間などでもさっと、手軽な値段で新潟の魚介が食べられます。
駅徒歩2分にある「越後の旬と地酒 いかの墨 新潟駅前店」は地酒や新鮮な魚、お肉が食べられる古民家風の居酒屋です。古民家風の建物が雰囲気があり、新鮮な魚介が食べられます。

新潟駅付近での子育てのしやすさ

駅周辺の保育園は駅構内のCoCoLo本館奥に「新潟えきなかこども園」があります。
また、駅徒歩2分に「ニフィスこども園」があります。駅徒歩4分に「ひまわりこども園」があります。

公園は駅徒歩1分に「石宮公園」があります。トイレがあり、一休みできる公園です。
駅徒歩4分に「弁天公園」があります。小さな遊具があります。公衆電話が新潟市で初めて設置された場所です。また駅徒歩4分に「のぞみ公園」があります。ブランコなどの遊具のある公園です。

新潟駅周辺の交番は徒歩1分に「新潟警察署 新潟駅前交番」があります。
病院は、新潟駅徒歩5分に「プラーカ中村クリニック」があります。駅から徒歩1分の場所には「東京上野クリニック 新潟医院」があります。
新潟駅周辺は大変栄えており非常に便利なエリアとなっています。

  • エリアレポート
  • 地価
  • 家族構成
  • 年齢層
  • 新潟県
  • 新潟駅
  • 駅周辺